ノバク・ジョコビッチ選手のシューズ2019

「ノバク・ジョコビッチ選手のシューズ2019」のアイキャッチ画像

ノバク・ジョコビッチ選手の着用しているテニスシューズはアシックス(asics)の「COURT FF NOVAK」です。

2018年1月の全豪オープンからそれまで長年契約をしていたアディダス(adidas)との契約を終了しアシックス(asics)とのシューズに関するアドバイザリースタッフ契約を締結しています。

アシックスはジョコビッチ選手のダイナミックな動きに対応した一足と自信を持って発表しました。

シューズスペック

コートサーフェス:オールコート

素材:合成繊維、人工皮革

アウターソール:ゴム底

サイズ:25.5〜28.0cm(0.5cm刻み)

シューズ特徴

アシックスのスポーツ工学研究所で俊敏性を高める為の機能を存分に盛り込んだうえで足の安定性も高めるようにデザインされています。安定性(トラスティック)

中足部のトラスティックに新形状の”TWISTRUSS”を搭載。

蹴り出しの足の動きに合わせた中央のバーの角度にこだわった形状にすることで、

中足部の安定性向上と前方向への蹴り出しのスピードアップを実現します。安定性(底面幅)

底面の接地面積が増加することで、横方向への踏み込み時の安定性が向上。

激しいラリーの中でも足が外に流れにくく、ベースライン上での安定した動きが可能になります。グリップ性・耐久性

アウターソール意匠は、スポーツ工学研究所での検証に基づいた設計で、スライドとストップのコントロールに対応します。

また、耐摩耗性に優れたテニス専用のAHERラバーをアウターソール全面に採用しています。クッション性

かかと部と前足部に衝撃緩衝性に優れたGEL素材を内蔵。

優れたクッション性を発揮します。

また、ミッドソール素材にFLYTEFOAMを採用。軽量化を実現しつつ、繰り返される急ストップ急リターンでもへたりにくい構造に仕上げています。フィット性(モノソック構造)

モノソック構造を採用。

多方向に伸縮するストレッチ性のメッシュと強度のあるメッシュの組み合わせにより、足を包み込むようなフィット性を実現しますフィット性(快適な足入れ)

シュータンと足首部分を一体化させたモノソック構造は、履き口を広げ、横方向だけでなく縦方向にも伸びる素材を使用することで、着脱のしやすさが向上しました。フィット性(ラスト)

前足部小ゆび側に余裕を持たせ、横方向への踏み込みに対応。

また、つま先を少し上げることで、スムーズな蹴り出しをサポートします。サポート性・耐久性

アッパーにメッシュ+PUアッパーを採用。耐久性の向上に加え、激しいプレーに対応するサポート力が向上。

PUの流線型意匠により、屈曲時の足当たりを軽減します。

また、摩耗に強いアウターソール素材をアッパーの親指側まで巻き上げ、破れやすいエリアを補強しています 。